ほぼ完全に値を戻した株式市場

株式市場の上昇が続いており、コロナショック前の株価水準を回復しています。
堅調な米国の経済指標等を背景に、コロナショック以降の経済のV字回復に対す
る期待が高まっていることが理由です。

日本においては、今後の景気の悪化が懸念されていますが、リーマンショック
の時の様な、金融システマチックリスクが起こる可能性は非常に低くなったの
で、ある意味安心して業務に専念することが出来そうです。

不動産コンサルタントの長島修先生によると、不動産市場と株式市場の相関は
非常に強いとのことですが、この度の上昇を受けて、不動産市場も底堅く推移
すると思われます。(但し、従来通り、立地の厳しいエリアは厳しくなる。)

何はともあれ、一時期の先行き不透明感は、株式市場の回復を受けてある程度
払拭されたのではないでしょうか。

現在売りに出している不動産も、コロナショックを背景に割引価格で購入しよ
うとする業者が多くいますが、値段に対しては少し強気で交渉にいどみたいと
思います。

金融・不動産市場が発達することにより、価格の大崩れがなくなるのは非常に
良いことだと思います。金融・不動産に対するリテラシーを深め、業界の皆が
幸せになるよう、弊社も微力ながら努力を続けようと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    温泉街にそびえ立つリゾートマンション~アドリーム草津~

  4. 4

    レオパレス被害者の会

  5. 5

    都内出張での車移動のデメリットと電車移動との比較

  6. 6

    【実食レポ!】これは楽しみ!!日高屋の跡地に「八徳」ラーメン!!【7/12OPEN】【戸越銀座ニュース】

  7. 7

    直接会うことの重要性とその価値

  8. 8

    2022年最後の蕎麦の食べ納め:戸越銀座「正乃家」は最強だ

  9. 9

    洋食屋の陶花には100回以上は訪れています:戸越銀座商店街の名店

  10. 10

    だから言ったじゃん!真あじフライの値上げ【戸越銀座のとんかつまるや】

最近の記事

  1. 直接会うことの重要性とその価値

  2. 紹介営業を加速させるために

  3. 書店が消えていく時代に思うこと

  4. 【年末年始のお知らせ】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日):首都圏不動産販売

  5. 相続相談が増加中!安心して頼れる相談窓口をお探しの方へ

  6. 眠らない不動産取引の舞台裏〜深夜の契約にかける想いと努力

  7. 日本マウントのグループ会社・首都圏不動産のinstagramがスタートしました!📣

  8. 都心物件の取引が加速中!今こそ売却のタイミング?

  9. お客様のご自宅を訪問する意義とは?大切な信頼関係を築くために

  10. 久々の長距離運転で想うベストな移動手段とは?

TOP