一棟不動産転売業者の担当営業との夕食会

一棟不動産の転売業者(大手)と夕食をしました。スルガ銀行の融資問題発覚以降、
業況が芳しくなく、新規事業の立ち上げなどを積極的に考えているとのことでした。

但し、収益が減少しているといっても、通常の仲介業者の収益と比較すると、一棟
不動産の買取転売事業の利ザヤは大きく、非常に魅力的なビジネスであることに
変わりはありません。

この業者は、渋谷界隈に出店を希望する商業テナントに強みがあり、リースアップ
して価値を高めて建物を転売するのが得意な様でした。

弊社でも将来的には買取転売に挑戦してみたい気持ちがあるので、実務的なところ
を色々と教えて頂き勉強になりました。

この手の事業の仕入れ担当は、イケメンであることが多く、昨日の担当者も稀に
見る男前でした。どの営業マンも元気が良く気さくで、この様な営業マンであれば
相手の懐に入っていけるのだろうなと感じます。

弊社も同社との付き合いも含め、一棟物件の買取・転売に挑戦できるよう、準備を
進めていこうと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    都内出張での車移動のデメリットと電車移動との比較

  4. 4

    レオパレス物件の融資

  5. 5

    2022年最後の蕎麦の食べ納め:戸越銀座「正乃家」は最強だ

  6. 6

    「90歳の夫婦に学んだ、不動産営業の本質」──借地権の売却が教えてくれた“生き方の答え”

  7. 7

    宅建資格取得率80%以上!弊社の取り組みとは?

  8. 8

    土地の売却依頼を成功に導く看板の重要性

  9. 9

    戸越銀座でアジフライを食べたらお腹がやばかった!!【パンパン】

  10. 10

    戸越銀座を歩いていたら見つけた沖縄のソウルフードのお店

最近の記事

  1. 「90歳の夫婦に学んだ、不動産営業の本質」──借地権の売却が教えてくれた“生き方の答え”

  2. 相続した首都圏の不動産を放置していませんか?40〜60代が今すぐ動くべき理由

  3. 勝って兜の緒を締めよ。好調な不動産業者が語る、売却成功の裏側にある「謙虚」の力

  4. “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  5. 挑戦する会社はなぜ強いのか?5月の好調を支えた「謙虚さと失敗の力」

  6. 相続で家族が揉める前に。いま始めるべき不動産対策とは?

  7. 「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  8. 直接会うことの重要性とその価値

  9. 紹介営業を加速させるために

  10. 書店が消えていく時代に思うこと

TOP