NBAのバスケットボールについて

不動産と関係ない話で恐縮ですが、アメリカのプロバスケットボールのNBAがプレイオフを
迎えており、各チームが白熱した戦いを演じています。

ご存知の方も多いと思いますが、NBAは世界最高峰のリークで、日本では考えられない年俸
でプレイする選手が多く存在します。

各チームの中核選手ともなると、一年で40億円もの大金をサラリーとして受け取ることも
あり、日本の高額スポーツ選手の年俸とは桁が違います。

これだけ高額を稼ぎ出す選手がゴロゴロしているバスケ界には、選手をある意味仲介する
エージェントの市場も発達しています。ザ・エージェントというトム・クルーズ主演の映画
がありますが、あの映画の内容と同様に、クライアントに巨額の契約をもたらすことで、
エージェントも巨額の手数料を手に入れることが出来るのです。

不動産取引同様に、棚から牡丹餅のように契約が成立することはないので、契約成立に至る
までは、エージェントの方々も不動産仲介業者同様に、あの手この手で努力されているの
ではないかと推察致します。(映画でのトム・クルーズも大変そうでした。)

日本ではスポーツ・エージェントは、まだまだマイナーな業界な気がしますが、昔に比べる
と海外で活躍するスポーツ選手が増えている印象です。NBAでは現在、日本人の渡邉雄太
さんがグリズリーズに所属していますし、今夏はゴンザカ大学の八村塁さんがドラフトされ
る予定です。こういったことは、一昔前では考えられなかったことです。

同じ仲介業者として、スポーツエージェント市場が発達し、多くのエージェントが経済的な
成功を収めること応援したいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    都内出張での車移動のデメリットと電車移動との比較

  4. 4

    レオパレス物件の融資

  5. 5

    2022年最後の蕎麦の食べ納め:戸越銀座「正乃家」は最強だ

  6. 6

    「90歳の夫婦に学んだ、不動産営業の本質」──借地権の売却が教えてくれた“生き方の答え”

  7. 7

    宅建資格取得率80%以上!弊社の取り組みとは?

  8. 8

    土地の売却依頼を成功に導く看板の重要性

  9. 9

    戸越銀座でアジフライを食べたらお腹がやばかった!!【パンパン】

  10. 10

    戸越銀座を歩いていたら見つけた沖縄のソウルフードのお店

最近の記事

  1. 「90歳の夫婦に学んだ、不動産営業の本質」──借地権の売却が教えてくれた“生き方の答え”

  2. 相続した首都圏の不動産を放置していませんか?40〜60代が今すぐ動くべき理由

  3. 勝って兜の緒を締めよ。好調な不動産業者が語る、売却成功の裏側にある「謙虚」の力

  4. “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  5. 挑戦する会社はなぜ強いのか?5月の好調を支えた「謙虚さと失敗の力」

  6. 相続で家族が揉める前に。いま始めるべき不動産対策とは?

  7. 「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  8. 直接会うことの重要性とその価値

  9. 紹介営業を加速させるために

  10. 書店が消えていく時代に思うこと

TOP