アメリカ市場の急落

新型ウイルスの影響でアメリカの証券市場が昨日急落しました。インデックスが4%以上も
下がる大きな調整となりました。リーマンショックから10年以上も経過し、サイクル的には
ずっと前に大きな調整が起こっても全く不思議ではありませんでしたが、株式市場は高値を
更新し続けてきた印象があります。

ダン髙橋という元ウォール街の日・米系投資家が相場について分析するYoutubeを見ている
のですが、髙橋さんは、海外のニュースを中心に、コロナウイルスが株式市場や経済に与え
る影響等を紹介してくれます。偏向メディアが価値のない情報しか流さない日本においては、
非常に有益なサービスだと思います。

髙橋さんによると、現在東京オリンピックが中止される可能性は非常に高いそうです。彼が
理由として挙げていたのは、ウイルスの感染力が非常に強いこと、致死率が上昇傾向にあり
現段階では開示情報の信頼性が低いこと(もっと世界的に既に広まっている可能性がある。)
日本での感染者も今後激増すると予想されること等が主な理由です。

相場の急落前から、株式市場の調整を予想していた高橋氏によると、もし東京オリンピック
が中止になると、日本経済には甚大な影響が出るとのことでした。今のところ、弊社の業務
でウイルスの影響を受けてはいませんが、景気の動向に気を配り、お客様に助言出来ればと
思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    都内出張での車移動のデメリットと電車移動との比較

  4. 4

    レオパレス物件の融資

  5. 5

    2022年最後の蕎麦の食べ納め:戸越銀座「正乃家」は最強だ

  6. 6

    「90歳の夫婦に学んだ、不動産営業の本質」──借地権の売却が教えてくれた“生き方の答え”

  7. 7

    宅建資格取得率80%以上!弊社の取り組みとは?

  8. 8

    土地の売却依頼を成功に導く看板の重要性

  9. 9

    戸越銀座でアジフライを食べたらお腹がやばかった!!【パンパン】

  10. 10

    【実食レポ!】これは楽しみ!!日高屋の跡地に「八徳」ラーメン!!【7/12OPEN】【戸越銀座ニュース】

最近の記事

  1. 「90歳の夫婦に学んだ、不動産営業の本質」──借地権の売却が教えてくれた“生き方の答え”

  2. 相続した首都圏の不動産を放置していませんか?40〜60代が今すぐ動くべき理由

  3. 勝って兜の緒を締めよ。好調な不動産業者が語る、売却成功の裏側にある「謙虚」の力

  4. “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  5. 挑戦する会社はなぜ強いのか?5月の好調を支えた「謙虚さと失敗の力」

  6. 相続で家族が揉める前に。いま始めるべき不動産対策とは?

  7. 「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  8. 直接会うことの重要性とその価値

  9. 紹介営業を加速させるために

  10. 書店が消えていく時代に思うこと

TOP