ソフトバンクグループのレオパレス買収観測記事について

雑談

ソフトバンクグループの米フォートレスグループによる出資と融資でレオパレスが息を吹き返す
という報道がありました。株価は一時30%以上も上昇し、市場関係者の注目が集まっています。

個人的にはこの買収(救済)は失敗に終わる気がします。そもそも、ソフトバンクグループは、
WeWork、OYOと不動産系の投資は失敗続きで、本質的に不動産事業を理解していないのでは
ないかと感じています。

レオパレスは本質的に価値のない企業であると感じています。そもそも、借地借家法の問題点を
利用したサブリース契約を使って、合法的に地主の資産を自社に移転させてい来たというのが、
同社に対する正直な感想です。(※同社に限らず、多くの問題のある同業他社が存在します。)

多くのレオパレスオーナーは、物件の価値が数分の一程度に落ち込んでいると思われますが、
全国に数万棟ある同社物件について、一体だれがどの様に責任をとるのでしょうか。
(※弊社の顧客の物件価値は2分の1以下に落ち込んでいました。)

まだまだ解決しないといけない問題は山積しており、この業界は回復というよりは縮小を続け
ていく業界と認識しています。(そもそも社会悪であると感じます。)そもそも、詐欺的な
事業モデルであったからこそ成長できた側面があるので、今後も厳しい現状に変わりはないの
ではないかと思います。

とはいえ、ソフトバンクグループがこのアパート業界に参入してくることは非常に楽しみでも
あります。この市場はまだまだ未整備でビジネスのチャンスが山の様にあります。地主との
ネットワークは、プライベートバンキング的な観点でも魅力的だと思います。サブリース商売
は大きな利益を生まないと思いますが、ビジネスモデルを修正し、ソフトバンクグループが
大きく成功することを応援したいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    レオパレス被害者の会

  4. 4

    温泉街にそびえ立つリゾートマンション~アドリーム草津~

  5. 5

    都内出張での車移動のデメリットと電車移動との比較

  6. 6

    【実食レポ!】これは楽しみ!!日高屋の跡地に「八徳」ラーメン!!【7/12OPEN】【戸越銀座ニュース】

  7. 7

    直接会うことの重要性とその価値

  8. 8

    土地の売却依頼を成功に導く看板の重要性

  9. 9

    レオパレス物件の融資

  10. 10

    戸越銀座を散歩しながらスナップ撮影してみよう【GRIII】

最近の記事

  1. 「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  2. 直接会うことの重要性とその価値

  3. 紹介営業を加速させるために

  4. 書店が消えていく時代に思うこと

  5. 【年末年始のお知らせ】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日):首都圏不動産販売

  6. 相続相談が増加中!安心して頼れる相談窓口をお探しの方へ

  7. 眠らない不動産取引の舞台裏〜深夜の契約にかける想いと努力

  8. 日本マウントのグループ会社・首都圏不動産のinstagramがスタートしました!📣

  9. 都心物件の取引が加速中!今こそ売却のタイミング?

  10. お客様のご自宅を訪問する意義とは?大切な信頼関係を築くために

TOP