ベランダ菜園その後~侵入者現る~

雑談
 

以前投稿したベランダ菜園から早数日・・・

二十日大根たちは・・・

 

ぐんぐん育っています!!!!

これは収穫も間近だ~とうきうきしていたところ、

ん?

た、食べられている!!!!!!😨

恐る恐る葉の裏側をひっくり返してみますが、その正体は見えません。

犯人は一体どこに・・・?

とにかくこのまま放っておいたら二十日大根たちは

よそ者たちに食べつくされてしまいます。

わからないことはネットで調べるネット世代ですので、

「無農薬 手作り」と検索します。

今や大抵のことはネットで調べれば出てきますのでありがたいです。

さて、そんなこんなで作成した虫よけの素がこちら!

中身はお酢とトウガラシ、ニンニクです。これを水で薄めて使用します。

また、犯人であろう青虫について調べたところ、やつらは夜に活動するそうです。

私は甲虫類は得意ですが、毛虫などの芋虫類は苦手なので、

夫に頼み、夜に二十日大根を見てもらうことにしました。

「なんで自分が・・・」

という声が聞こえてきたような気がしますが、おそらく空耳でしょう。

夫がスマホの光を片手に葉をめくると・・・

 

 

 

大きい青虫が3匹も!!!!!!!!

むしゃむしゃと、それはそれは美味しそうに食べています。

 

 

 

「夫よ!懲らしめてやりなさい!」

「え」

 

 

 

夫が割りばしで一匹ずつつまみ処理します。(処理方法は割愛。)

自家製の虫よけスプレーを沢山吹きかけ、一件落着。

これで安心して二十日大根を作れます。いや~良かった良かった。

 

 

 

 

 

「なんで自分が・・・」

またそんな声が聞こえてきましたが、おそらく空耳でしょう。

 

 

 

 
 
宅地建物取引士:板倉 利佳

宅地建物取引士:板倉 利佳

利益よりもお客様の気持ちを優先します

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP