かぼちゃの馬車の手打ち

コロナウイルス問題が懸念される中、シェアハウス融資の借金が帳消しに
スルガ銀行が応じるとのニュースがありました。

https://www.asahi.com/articles/ASN3T6K45N3TULFA00S.html

長年苦しんだオーナーにはこの上ない朗報だと思います。但し、この問題はシェアハウスに限定される話ではなく、本命はサブリースを盾に好き勝手をやっている一棟アパート業者です。レオパレスに対しては一定の制裁が下されましたが、大東建託や東建コーポレーション等、問題が表面化していない業者は山のようにあります。

サブリースの問題は本当に根が深く、とある大阪の区分マンション案件では、
サブリースをしているのですが、空室時には賃料保証をしないなど、サブ
リースになっていないようなサブリース契約も存在することを知りました。

これらの問題が解決することは簡単ではありませんが、多くの借金で悩む
地主の方々に少しでも多くのお金が戻ってくることをお祈りしています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    キンキンに冷えた冷やし中華を戸越銀座で食べる【ラーメンえにし】

  4. 4

    温泉街にそびえ立つリゾートマンション~アドリーム草津~

  5. 5

    直接会うことの重要性とその価値

  6. 6

    相続と不動産投資のプロフェッショナル「アイレス株式会社」のサービス紹介

  7. 7

    【実食レポ!】これは楽しみ!!日高屋の跡地に「八徳」ラーメン!!【7/12OPEN】【戸越銀座ニュース】

  8. 8

    都内出張での車移動のデメリットと電車移動との比較

  9. 9

    レオパレス被害者の会

  10. 10

    築かれた信頼の上で成り立つ紹介営業「持ちつ持たれつ」の重要性

最近の記事

  1. 挑戦する会社はなぜ強いのか?5月の好調を支えた「謙虚さと失敗の力」

  2. 相続で家族が揉める前に。いま始めるべき不動産対策とは?

  3. 「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  4. 直接会うことの重要性とその価値

  5. 紹介営業を加速させるために

  6. 書店が消えていく時代に思うこと

  7. 【年末年始のお知らせ】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日):首都圏不動産販売

  8. 相続相談が増加中!安心して頼れる相談窓口をお探しの方へ

  9. 眠らない不動産取引の舞台裏〜深夜の契約にかける想いと努力

  10. 日本マウントのグループ会社・首都圏不動産のinstagramがスタートしました!📣

TOP