モンスターハンターをプレイしてみました

年末から正月にかけて、モンスターハンターというゲーム業界では有名なプレステ4向
のゲームをプレイしてみました。本格的なゲームをするのは10年ぶりくらいですが、
年々ゲームの進化を傍から見ていて、一度、最新のゲームを体感したいという気持ちが
強くなり購入してみました。

ゲームしてみて、結局難しすぎてクリア出来ませんでしたが、世界観、デザイン、操作
性、シナリオストーリー、どれをとっても超一流という印象で非常に中毒性が高いもの
であることを再確認しました。

Youtuberの中には己のスキルを練り上げ、自分がプレイする動画をアップしながら、
プレイについて解説などをしている方もいます。私が至ることが出来なかった高い水準
で他人がプレイすることを見ることは、それはそれで面白いと感じました。

ゲーム時間はクリアできなかったにも関らず、気づいてみれば50時間もかかっていま
した。やり込んでいるユーザーは数百時間を超える時間をこのゲーム一本だけで消費
するようです。

正直、ゲームを人生に取り入れると、他のことに割く時間は殆どないといっても過言
ではないと感じました。ゲームの良い面、危ない面の両面について意識することが出来、
有意義な時間を過ごすことが出来ました。 

それにしても、ゲームをしていると本当に肩が凝ります。ゲームは正月までにして、
今後は仕事にまい進して行こうと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    キンキンに冷えた冷やし中華を戸越銀座で食べる【ラーメンえにし】

  4. 4

    “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  5. 5

    レオパレス物件の融資

  6. 6

    戸越銀座を歩いていたら見つけた沖縄のソウルフードのお店

  7. 7

    2022年最後の蕎麦の食べ納め:戸越銀座「正乃家」は最強だ

  8. 8

    レオパレス被害者の会

  9. 9

    ゴールデンゲインが破綻

  10. 10

    【実食レポ!】これは楽しみ!!日高屋の跡地に「八徳」ラーメン!!【7/12OPEN】【戸越銀座ニュース】

最近の記事

  1. “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  2. 挑戦する会社はなぜ強いのか?5月の好調を支えた「謙虚さと失敗の力」

  3. 相続で家族が揉める前に。いま始めるべき不動産対策とは?

  4. 「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  5. 直接会うことの重要性とその価値

  6. 紹介営業を加速させるために

  7. 書店が消えていく時代に思うこと

  8. 【年末年始のお知らせ】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日):首都圏不動産販売

  9. 相続相談が増加中!安心して頼れる相談窓口をお探しの方へ

  10. 眠らない不動産取引の舞台裏〜深夜の契約にかける想いと努力

TOP