酷いサブリース条件

お客様のワンルームマンションの売却をお手伝いしています。同マンションは立地が
良く、建物も新しいのですが、酷いサブリース条件で不動産業者と契約しています。

サブリースと家賃保証は通常セットになりますが、この不動産業者との契約では、
空室時の家賃の保証は無しとなっていました。

また、サブリース契約の解除は6ヶ月前通知なのですが、実質的に借主(不動産業者)
に過失がなければ、半永久的に契約が続くことになるそうです。

運用が困難な大型物件なら話は別ですが、東京23区のターミナル駅付近のレジデンス
でこの条件での契約は、詐欺的といっても言い過ぎではありません。

他の不動産会社に、サブリース付きで買い取らないかと打診したところ、サブリース
をしている会社は業界でも有名な悪徳会社で、交渉が難航することが予想されるとの
理由で手を引かれてしまいました。

本物件を売却するにあたり、サブリースがある場合と、解除して売る場合には、価格
が大幅に変わってきます。お客様の物件を少しでも高く売るため、年末にかけて同
契約を解除するよう、最善を尽くそうと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  4. 4

    キンキンに冷えた冷やし中華を戸越銀座で食べる【ラーメンえにし】

  5. 5

    レオパレス被害者の会

  6. 6

    レオパレス物件の融資

  7. 7

    戸越銀座を歩いていたら見つけた沖縄のソウルフードのお店

  8. 8

    2022年最後の蕎麦の食べ納め:戸越銀座「正乃家」は最強だ

  9. 9

    ゴールデンゲインが破綻

  10. 10

    「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

最近の記事

  1. 勝って兜の緒を締めよ。好調な不動産業者が語る、売却成功の裏側にある「謙虚」の力

  2. “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  3. 挑戦する会社はなぜ強いのか?5月の好調を支えた「謙虚さと失敗の力」

  4. 相続で家族が揉める前に。いま始めるべき不動産対策とは?

  5. 「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  6. 直接会うことの重要性とその価値

  7. 紹介営業を加速させるために

  8. 書店が消えていく時代に思うこと

  9. 【年末年始のお知らせ】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日):首都圏不動産販売

  10. 相続相談が増加中!安心して頼れる相談窓口をお探しの方へ

TOP