続:アパート経営はするな(書評)
現カチタスの創業者である須田先生の著書、「アパート経営はするな」の続編に目を通してみました。今回は、アパート経営を始めた方向けへのアドバイスが中心でした。しかし、結論から言うと最善の策は前回同様に売
現カチタスの創業者である須田先生の著書、「アパート経営はするな」の続編に目を通してみました。今回は、アパート経営を始めた方向けへのアドバイスが中心でした。しかし、結論から言うと最善の策は前回同様に売
弊社では相続に関わる相談を無償で受けております。先日寄せられた相談の中に、遺産分割協議書を作らず、現金を手渡すから、それで相続を放棄してほしいと言われているがどうしたらいいかというものがあり
お客様より投資用ワンルームマンションの売却の依頼を受けています。以前、同じ建物のほかの部屋の売却をお手伝いさせて頂きました。売却にあたり、様々な業者がアプローチしてきたようですが、他の業者は
敷地は広い一方で、間口が狭いため価格が伸びない物件の売却を頼まれています。弊社はこういった物件の売却依頼を結構受けるのですが、常に売主様の希望価格と実勢価格に乖離があるので説得に苦労します。
不動産特定共同事業法の規制が緩和されていたということを以下のブログで知りました。http://kurumigyosei.com/category/blogこの先生のブログは民泊や不動産金融に
一ヵ月ほど前になりますが、NPO法人日本住宅性能検査協会は「レオパレス21オーナー被害者の会設立準備委員会」を発足させたと発表しました。http://toshi-fudousan.or.jp
過去に不動産ファンドに応募した時に課された試験を見てみました。大分前だったこともあり、金利が2%以上に設定されていたり、キャップレートもやや現行水準からは高めに設定されているのが印象的でした。
弊社専任の案件(区分マンション)で、大手電機系不動産会社と交渉を進めています。この不動産会社が専任案件の債権者なのですが、債権額の減額をしないと物件が売れそうにないのです。当初、弊社が探した
一年超にわたり取り組んできた高津区の建売用地の取引が、先日決済を迎えました。退去交渉に加え、越境、境界確定、解体などでも問題が発生し、本当に多くの課題を克服しての決済でした。これらの問題を解
仕事で韓国に行ってきました。韓国の不動産投資案件を複数見たり、韓国の富裕層が日本の不動産の投資を検討したいということで、現地に行って打合せをしてきました。韓国の経済状況は新政権誕生以降あまり
元レオパレスの物件を担当させて頂いております。レオパレスとのサブリースをどう考えるかということで考察を重ねた結果、契約を解除して売却することとしました。これは、一度同物件を売却しよ
不動産と関係ない話で恐縮ですが、アメリカのプロバスケットボールのNBAがプレイオフを迎えており、各チームが白熱した戦いを演じています。ご存知の方も多いと思いますが、NBAは世界最高峰のリーク
不動産取引において、測量会社の優劣は非常に重要になります。契約から決済までは通常数か月の期間がありますが、この間に確定測量をしなくてはなりません。この確定測量が完了しないと、不動産取引の決済
お客様の依頼を受けて、売買を検討しているビルのインスペクションの見積を行いました。建物を売買するにあたり、建物の劣化状況を正確に把握すると共に、長年使っていくにはどの程度の修繕が必要か把握したいとい
大手アパート業者の営業担当者が弊社を訪問してくれました。この業者は、現在世間を騒がせている建築基準法の違反物件で有名なレオパレスの創業者が、レオパレスを退社して立ち上げた会社です。案の定、昨
不動産の売買を行う際に、建物を解体して更地状態で引き渡すケースがあります。建物の解体業者も全国に数多く存在しますが、各社の提示してくる金額や条件には大きな違いがあります。現在、相模原で個人宅
築古のビルの売買を進めているのですが、購入を検討しているお客様から建物のインスペクションの希望受けました。業者は乱立していますが、不動産コンサルタントとして有名な、長島修先生が運営されている
先日、川崎・鶴見地域に力を入れている、独立系の建売業者の営業担当者が弊社を訪問してくれました。同社は自社の販売網が強いので、高い値段を売主様に提供することで有名です。この営業担当者にはいくつ
3月は年度末ということもあり、多くの業者は休日返上で働いていた感があります。決算対策で数字を作らなくてはならない業者も多く、この時期には物件がやや高く売れたりすることもあります。
昨日に続き、バンクーバーの不動産事情について書いてみようと思います。住宅価格が上がるのはいいとして、その住宅価格をどうねん出しているのか、現地の友人複数にヒアリングしてみました。私のどうやっ
昨日に続き、先週のバンクーバー出張で感じたことを書こうと思います。現地で不動産業を手掛ける日本人の方と情報交換をしました。バンクーバーで不動産仲介業に携わる人数は1万人程度だそうですが、不動
仕事でバンクーバーの不動産を偵察してきました。中国からの資本移動に規制がかかっていること、外国人の取得には20%程度の取得税が課されることなどから、1年程前から高価格帯の不動産は下落基調とのことでし
この制度は、住宅確保用配慮者の入居を拒まない賃貸住宅の供給促進を目的としたものです。ここでいう住宅確保用配慮者とは、低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子供を養育している者、外国人、中国残留
代々木の駅近のオーナーチェンジ物件を先日レインズに載せました。予想通り、初日から多くの反響があり、即日で契約申込を入れてきた企業もありました。値段設定が手ごろであったこともありますが、好立地
3月6日みずほ銀行は2019年3月期の純利益予想を従来の5700億円から、800億円に下方修正しました。ATM障害をよく引き起こす印象がありますが、今回の下方修正の一因である「有価証券ポート
先日、錦糸町の駅近にまとまったスペースを借りて、リフォーム商品の展示を行っている会社に訪問してきました。この会社は元々大手ゼネコンからのビルの外壁工事などを受けていた会社ですが、リーマンショ
お客様より相続相談にのって欲しいとの依頼があり、四街道まで行ってきました。駅から徒歩圏外のご自宅にお邪魔しましたが、意外にも周辺では建売住宅の開発が相次いでいるようでした。相続資産の内容を見
住宅を売却する際に、建物の築年が進んでおり、一定規模の土地がある物件は、建売業者に紹介することがあります。中古物件としてリフォームして売り出すよりも、更地にして建売業者に売却する方が高く売れ
大手のサンタメ業者が倒産したとのニュースが報道されました。弊社も取引した事があり、担当者からは業況は厳しいと聞いていたので、特段驚きはありませんでした。こういった企業は、一流ビルで派手なセミ
とあるユーチューバーの方が、賃貸と持ち家のメリット・デメリットについて語っていたので、興味を持ってみてみました。その方の意見によると、今後、①15%の不動産の価値は横ばい②85%の不動産は下