プチ二拠点生活 その1

雑談

2月27日お休み、2月28日出社、3月1日お休みというスケジュールになりましたので、プチ二拠点生活を実施しようと思いました。

一日目は、午前中に整体に行き、長年お付き合いをしている左肩の痛みを施術してもらいました。施術後、宿泊の準備をして出発をしました。いつもと違うには、スーツ、カバン、靴を持って行く事でした。

4月から大学進学予定?の娘と就職予定の娘を二人連れて行きました。目的地は、湯河原になります。整体での効果か、日常の疲れがどっと出て、頭痛のような感じになりましたが、何とか湯河原のマンションにつき、すぐに温泉に入りました。

その日だけで3回温泉に入りました。明日は10時に北浦和でお客様との打ち合わせでしたので、朝6時54分の電車に乗らなければ間に合いという感じでしたが、温泉効果もあり、10時過ぎには就寝となりました。

二日目は、6時に目が覚め、慌てて、起きました。前日にバスの時刻表を見えおけばよかったですが、なんとかなるだろうと思っていたのが、運のつきでした。近くのバス停を見たら、7時台しかない事がわかり、速足で大きな道まで出ていくと、そのバス停は6時40分の湯河原駅がありましたので、そこから乗車しました。10分ほどで湯河原駅に着き、無事に6時54分の電車に乗る事ができました。

北浦和でのお客様との打ち合わせもスムーズに終わり、友人の方のご紹介も頂き、次のビジネスにつながりそうです。

その日の仕事が終わったのは、夜の8時でした。ここから、湯河原に帰るには少し決意が必要でした。このまま、自宅に帰ろうかとも思いましたが、娘二人を残したままなので、品川駅から湯河原駅まで行きました。

湯河原駅に着いたのは、10時半で、マンションに着いたのは、11時少し前でした。温泉のおかげで、頭痛のような疲労もすっかりとなくなっていましたので、元気で一日を終わる事ができました。

この二日間の感想としては、移動には時間とお金がかかりましたが、非日常的な気分を味わう事が出来た事、長時間の電車移動の中で、あまり進んでいなかった本を読む事ができました。翌日の休暇の過ごしかたを考えながら、寝ました。

代表取締役:南谷 知幸

代表取締役:南谷 知幸

株式会社首都圏不動産販売:代表取締役 野球をしていた娘の一人は大学受験、もう一人は高校で野球部のマネージャーをしています。野球のお手伝いで車の走行距離は10万キロを超えました。今では、よく走ってくれた事へ感謝とよい思い出をくれた車となりました。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング

  1. 1

    【実食レポ!】これは楽しみ!!日高屋の跡地に「八徳」ラーメン!!【7/12OPEN】【戸越銀座ニュース】

  2. 2

    温泉街にそびえ立つリゾートマンション~アドリーム草津~

  3. 3

    越境3.0というユーチューバー

  4. 4

    【品川区】区分所有マンション相場動向と投資のポイント【購入ガイド2023】

  5. 5

    動画を視聴して契約する: 新しい不動産購入方法の台頭

  6. 6

    移住したお客様の成功事例と移住と2拠点居住の将来

  7. 7

    だから言ったじゃん!真あじフライの値上げ【戸越銀座のとんかつまるや】

  8. 8

    戸越銀座でつけ麺だったら八徳へ【ハウスドゥ戸越銀座おすすめのつけ麺】

  9. 9

    色づく戸越銀座の銀杏並木。冬期限定のおすすめ味噌ラーメン(えにし)。

  10. 10

    戸越銀座でアジフライを食べたらお腹がやばかった!!【パンパン】

最近の記事

  1. 駅近の魅力的な中古マンション!ファミネス大森が物件購入の理想的な選択肢です

  2. 駅近!魅力満載の1LDK中古マンション「HY’s品川南大井」をご紹介!

  3. クイックレスポンスの重要性:不動産売買仲介における成功の鍵

  4. プラーティノ南大井 – 魅惑の中古マンション!理想の暮らしはここから始まる

  5. 借地権の売買についての最新トレンドと弊社の取り組み

  6. 真夏のカマキリ

  7. 駅近!中古マンション「ザ・パークハウス大森」があなたの家探しの夢を叶えます

  8. 弁護士との連携を強化し、お客様のニーズに応えます

  9. 区分所有とは? 不動産初心者でもわかる基本ガイド

  10. 土地の売却依頼を成功に導く看板の重要性

TOP