看板を立てました。

千葉県

GWの初日(5月3日)に富津の案内がありましたので、午前中は、木更津市清見台東の土地に看板を立てに行きました。アクアラインは事故の影響もあり、大渋滞でした。

予定では午前9時に現地に着く予定でしたが、2時間遅れの11時に着きました。さっそくコメリに行き、杭の木と釘を購入。

次に現地に到着し、道路でトントンしていると隣家の方が声をかけてきました。「このあたりはなかなか売れないわね。」と言われてしまいましたが、「大丈夫です。売れます。」と元気よく答えます。

久しぶりのプチDIYでしたが、杭を土に打ち込もうと金槌をガンガンと叩いていくうちに手の皮も剥けていました。

非常に気持ち良かったです。これはストレス解消になる事を確信しました。この土地は200万で販売中です。

https://resort-bukken.com/detail/2383

夕方に富津の中古戸建の案内をしました。今回のお客様は沖縄から来ていました。庭の花が麗です。

 

代表取締役:南谷 知幸

代表取締役:南谷 知幸

株式会社首都圏不動産販売:代表取締役 野球をしていた娘の一人は大学受験、もう一人は高校で野球部のマネージャーをしています。野球のお手伝いで車の走行距離は10万キロを超えました。今では、よく走ってくれた事へ感謝とよい思い出をくれた車となりました。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP