農地の売買について

別荘の売買を行う際には、地目が農地のものもあります。この度、長野県のとある
別荘の売買を行いますが、取引対象地の一部が農地となっています。

農地を他の地目に変更することが出来れば、新しい所有者が登記(本登記)すること
が出来るのですが、農地の転用には一定の時間がかかるので、転用が終わり本登記を
するまでの間、新所有者は農地に仮登記を行います。

仮登記になっている土地は、元の売主が売却(二重売買)したり、賃借権を設定した
りすることが出来るため、売買時の特約でこれらのことをしないことを約束する必要
があります。

また、地目変更登記をしようとしても、農業委員会の判断により、地目変更(5条)
が却下される場合もあります。その場合は仮登記のまま、本登記がされていない状態
が続くことになります。(3条の申請には制約があります。)

一般的に農地の固定資産税は低く、登記が所有者に残ってしまったとしても経済的
に大きな問題となる事はあまりありませんが、権利が不安定な状態を長く放置して
おくことはあまりよいとは言えません。万が一、その土地で問題が起きた際の責任
の所在も不明瞭になります。  

農地法も多くの問題を抱えていると思います。この分野も、法律が変わり農地の
取引が活性化することを期待したいです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


首都圏不動産販売 公式instagram

首都圏の不動産情報・役立つ情報を
日々発信中!

https://www.instagram.com/shutoken_hudousan/

首都圏不動産販売Instagram

ランキング

  1. 1

    【戸越銀座商店街】日本一の長さを誇る商店街とは本当か?

  2. 2

    【実食レポ】肉と米ハジメ戸越店に行ってみたらリピート確定してしまった!!

  3. 3

    “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  4. 4

    キンキンに冷えた冷やし中華を戸越銀座で食べる【ラーメンえにし】

  5. 5

    勝って兜の緒を締めよ。好調な不動産業者が語る、売却成功の裏側にある「謙虚」の力

  6. 6

    レオパレス被害者の会

  7. 7

    「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  8. 8

    紹介営業を加速させるために

  9. 9

    直接会うことの重要性とその価値

  10. 10

    【年末年始のお知らせ】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日):首都圏不動産販売

最近の記事

  1. 勝って兜の緒を締めよ。好調な不動産業者が語る、売却成功の裏側にある「謙虚」の力

  2. “即行動できる人”だけが得をする!首都圏の不動産売却で差がつく「整理整頓の3ステップ」

  3. 挑戦する会社はなぜ強いのか?5月の好調を支えた「謙虚さと失敗の力」

  4. 相続で家族が揉める前に。いま始めるべき不動産対策とは?

  5. 「そういえば、今年まだ一度も休んでないな」そんな今の気持ち

  6. 直接会うことの重要性とその価値

  7. 紹介営業を加速させるために

  8. 書店が消えていく時代に思うこと

  9. 【年末年始のお知らせ】2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日):首都圏不動産販売

  10. 相続相談が増加中!安心して頼れる相談窓口をお探しの方へ

TOP